本社ブログをご覧の皆様
こんにちは!
先月に、弊社の休暇制度である「758GOGO休暇」を頂き
少しばかり仕事を忘れリフレッシュをしてきました。
758GOGO休暇とは…
勤続年数、7年・12年・20年の正社員に「7日間」の休暇が取得できる制度になります。
入社した頃は、ブラス独自の休暇制度を聞いても
まだ先の話だから…と思っていたのが
もう取得できる「勤続7年」を迎えていました…(時が経つのが早い!)
そんな休暇中
いろんなところに行き、たくさんの人に会うことができました。
西伊豆に行って、ひたすら飲んだくれ…(笑)
大阪に行って、私の大好きなフィットネスレッスンで日本NO.1になった人のレッスンを受けに行ったり
(もちろん、その後も食べ飲んだくれました)
地元に帰り、家族、学生時代の友人に会ったり
普段の休みでは味わうことができない体験をすることができました。
あまり旅行をしない私ですが
いつもと違う日々を過ごすと、新たな学びや発見があり
もう少し羽を伸ばして生活してみようと思いました。
次は5年後…
また758GOGO休暇を取得したら、報告しますね^^
【総務部 國島】
こんにちは!システム設計室の加藤です。
少し暖かくなってきたかと思ったのも束の間、すぐにまた寒い日に逆戻りしてしまい
体調を崩しやすい時期なので、無理せず過ごしていきましょう。
まだギリギリ2月なので、先日頂いたガレット・ブルトンヌのお話を少し。
「ガレット」と言うと結構いろんなものを指していて、
人によっておかず系のイメージだったりおやつ系のイメージだったり
バラバラだったりするのが面白いですね。
おやつ系の代表格と言えば、中にフェーヴの入ったガレット・デ・ロアが一番有名でしょうか。
まれに童話なんかにも登場するので、食べたことはなくてもご存知の方もいるかと思います。
今回ご紹介するガレット・ブルトンヌはバターの香る厚焼きクッキーです。
普通「クッキー」と言われた時の2~3倍?くらいの厚みがあり、ザクザクした食感が特徴的で、
個人的には少し温めて食べるのが好みだったりします。
たまのお休みに作ってみたりするのも楽しいと思いますが、
バタリーでの取り扱いもあるので、気になった方がいましたらバタリーを尋ねてみてくださいね♪
“結婚式を通じてファンをつくり 次のお客様に繋げていくこと”
弊社BRASSのVISION(目指す未来)のひとつです
結婚式を挙げたいなと思って結婚式場を探す際
会場の雰囲気
料理
アクセス
開催しているブライダルフェアの内容…など
「行ってみたいな」と目に留まるPOINTは様々かと思います
BRASSの各会場へブライダルフェアやオンライン相談会に
予約していただくお客様より
姉妹会場へ列席したことがあるという声や
「結婚式は挙げないつもりだったけど
(BRASSの会場)に列席していいなと思ったので」
「こちらの会場で挙式をした友人から
担当してくれたプランナーさんが素敵だったと聞いたため」
など嬉しいお声を頂く機会もあります
なかでも…
オランジュ:ベールにて
ゼクシィのフェスタでお話を伺った際に
プランナーさんの情熱を感じ、伺ってみたいと思ったので。
というお客様がいらっしゃいました!
BRASSでは毎年スローガンを決めるのですが、その時は「情熱」を掲げていた年…
そのタイミングでお客様から「情熱」という言葉が出てきたことに、すごく驚きました!
会場見学~打合せ~結婚式当日まで
基本的に同じスタッフが対応する“スタッフ一貫制”も
大事にしているBRASSだからこそ
話をしてくれたプランナーにまた会いたい
もっと話を聞いて見たい
と「スタッフ」を魅力に感じてくださり
BRASSの会場へ行ってみたい!と思って頂けたことが
すごく嬉しく思いました
是非、各会場スタッフの情熱をブライダルフェアにて体感してみませんか?
皆様からのご予約をお待ちしております
ささき
本日のブログ担当は総務の矢坂です。
私事ですが、先日子供の習い事の発表会がありました。
発表の内容はさておいて、今日ご紹介したいのは
習い事の先生にプレゼントしたバルーンアレンジです。
実際の写真がこちら↓
このとっても可愛いアレンジをつくってくださったのは
普段からブラスがお世話になっている浅野ゴム商店様です!
※実際のアレンジはインスタにたくさん載っていて、どれも可愛いですよ~~
先生へのプレゼントを保護者一同で決めている時に
誰かが「バルーンアレンジ可愛いよね」と提案。
でも、ネットでは思うような商品がなく…送料も高い!
そこで、本社近くに店舗を構えていらっしゃるご縁もアリ
潤沢ではない予算の中、ダメもとで浅野ゴムさんにご相談したところ
快く引き受けていただき、先生にもとっても喜んでもらえました♡
周りのお母さんたちからも大好評で
「お願いして良かった~~」
「さすがブラスのパートナーさん!」と心の中で独り言ちました。
これからの卒業&入学シーズンは大活躍のバルーンアレンジ。
もしお探しの方がいれば是非!お勧めします◎
皆さん、こんにちは。
本日のブログは衣笠が担当します。
たまたまですが、本日2/21は長女の誕生日です。
つい先ほど、よくお世話になっているバタリーでケーキを購入しました。
(今開ける訳にはいかないので中身をお見せできませんが。。)
少し前にも焼き菓子を購入しまして、そのときは長女が友達の誕生日プレゼント用に買いたいということで一緒にお店に行き、カヌレをラッピングして頂きました。
自分(長女)が以前に食べておいしかったので、友達にも食べてもらいたかったそうです。
ブログをご覧の皆様も、ぜひ食べてみて頂ければと思います。
私もおすすめのお店です。
みなさんこんにちは!広告チームの竹本です。
今日はいちだんとあたたかいですね~
雨予報でしたが陽もさしてきて、とても良いカンジです。
これまでの私のお休みは
今やりたいこと・行きたいところへ!という感覚で動いていましたが
最近”季節を愉しむ”ということを意識するようになりました
例えば冬、冬と言えば雪!
ということであまり興味がなかったゲレンデにも行ってみました
色とりどりのウェアを着ているボーダーのみなさまを見てウキウキしたり、
周りにある圧巻の雪山を眺めたり、とても癒された時間でした
スキーでもなく、ボードでもなく、ひたすらソリを(笑)
仰向けではなくうつ伏せでソリが滑れるようになりました(小さい男の子がやっていたので私もチャレンジ)
そしてちょうどいま冬~春にかけては、梅がきれいな季節!
知多の梅まつりに行ってきました
今年はあたたかいので開花が少し早めなようです
朝市もやっていて12月~3月にとれる芽キャベツをゲット
家に帰ってからも楽しめました
四季がある日本だからこその日常の愉しみ方、
これってとても贅沢だな~と改めて感じています
ブラスの各会場も
季節によって会場のディスプレイを変更したり
旬を大切に四季ごとに食材やコースが変わったり・・・
自画自賛ですが非常に素敵な取り組みだと思います
もうすぐ春がやってきます
お花見、BBQ、鯉のぼり、新玉ねぎなどなど!
春ならではを存分に愉しみたいと思います
広告制作 たけもと
こんにちは!
コールセンター室の久保田です!
最近急に暖かくなってきて、急に春を感じ始めましたね^^
先日私に起きた、奇跡を皆様にも共有したいなと思います♪
先日まで名古屋駅のデパートで開催されていたチョコレートの祭典!
皆様も行きましたか?
私もお休みの日に、どうしても買いたかった、イチゴとチョコレートのお店に
気合を入れて行ってきました‼‼‼‼‼
通常だと2時間並ばないと買えない、数に限りがあると言っていたので、覚悟の上で行ってきました。
到着してみると、、、、、
何と、目的の商品は私の目の前で売り切れ(T_T)
悲しかったですが、第2候補だったガトーショコラを買って満足して帰りました!
お家でガトーショコラ食べてルンルン気分で過ごしていたのですが
次の日、実家に帰る予定があっり、家の扉を開けてみると
母から「今日はいいおのがあるよ!」と一言Σ(・ω・ノ)ノ!
何かと思いリビングに行ってみると
私が一番食べたかったスイーツが‼‼‼‼‼
ご近所さんが、買ってきてくれて
私が食べたいといううわさを聞いておすそわけしてくださったそうです^^
大興奮で、母と半分づつ食べて幸せをかみしめました!
後日、ご近所さんとも、おいしかったね~と一緒に話して盛り上がって
2度楽しい幸せな時間が増えました♪
皆様も是非、たくさんの幸せわけあって、楽し日々を過ごしてください♡
コールセンター室 久保田
かしましブログをご覧の皆さま こんにちは!
WEB制作室 はまだ です。
来週ついに!Jリーグが開幕しますね⚽
豊田スタジアムの道中にある、アージェントパルムでは
名古屋グランパスとのコラボウエディングをおこなっております!
グランパスくんが結婚式に来てくれます!かわいい・・!!!
アージェントパルムのお隣、
岡崎のブルー:ブラン
三河安城のブラン:ベージュでは
バスケBリーグの「シーホース三河」とコーポレートパートナーシップを結びました🏀
こちらは絶賛Bリーグ開幕中!!とっても熱い試合が繰り広げられております🔥
生で見る迫力、熱気、一体感!
わたしもたくさん試合を応援しに行きたいなと思っています〇
グランパスサポーターのみなさん、シーホース三河ブースターのみなさん~!
ぜひコラボウエディングを~!!!
(選手からのお祝いメッセージも届きます✉高まりますっ)
かしましブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日はWEB制作室の生田が担当いたします
2月14日はバレンタインでしたね!
みなさんは大切な方へプレゼントしましたか?
名古屋では大規模なチョコの祭典も行われており
とてもにぎわっておりました。
私は行けなかったので、来年はいってみたいなと思っています。
今年は家でお菓子を作ろうと意気込んで
シフォンケーキに2回挑戦したのですが、、、、、、
1回目
すごく上手に膨らんで美味しくできました!
2回目
成功体験があるので、調子に乗って作っていたら、
ドーナッツの大きさくらいまでぺったんこになってしまいました、、、、、。
でもまだあきらめていません!
今度作るときは必ず成功させます!!
イベントがあると、いつもとは違う楽しみが増えて
毎日が彩られ嬉しいなあと感じます。
ブラスの会場でも結婚式だけでなく
ブライダルフェアやイベントを行っております!
結婚式を挙げられたブラスファミリーも
これから結婚式をご検討されている方も
ぜひ、足を運んでみてください!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
皆様こんにちは
温まろうとして熱いものを食べると、汗が出て食べる前より体が冷えてしまう情報管理室の伊藤です
情報管理室は、日々あらゆるリスクからPC内の情報を守る為に目を光らせています
そんな日常の中、いつものようにPCで作業をしているときに文字がぼやけて見えないことに気づきました
ただの疲労だろうとあまり気にせずに過ごしていましたが、どれだけ眼を休めても回復しませんでした
さすがに不安になった私は小学生振りに眼科へ
いくつかの検査や、写真撮影の結果を見て医師から「緑内障のような症状がみられます」とひとこと
呆然としましたが、突然ぼやけて見えなくなることは考えにくいそうで
経過観察ということになりました
検査の結果、私は眼圧が正常より高かったためそれを下げる目薬を処方してもらい
その後、文字も普通に見えるようになりましたが今も眼科に通い続けています
液晶画面から放射されるブルーライトには目に悪影響を与えるといわれています
思えば、仕事でずっとPCの画面を見続け、仕事が終わってからもスマートフォンの画面を見ている
もしかすると画面を見ていない時間の方が短いかもしれない
みなさんはどうでしょうか
PC、スマートフォンの大切なデータや個人情報を守るのもとても大切なことですが
自分の体(眼)を守ることも大切だと
身をもって知る経験になりました
今後はこまめに眼を休めたり意識してまばたきするなど
自分の眼も気遣っていこうと思います