皆様こんにちは
店舗開発室の原です!
先日、友人のお見送りをしに、中部国際空港(セントレア)に行って参りました。
初セントレア!
歩いて回るだけで非常に楽しかったので、そのお話をしたいと思います。
まずは、メインの予定であるお見送りのために第2ターミナルへ。
入るとまずは大きな飛行機!
こちらはかつて約6年間現役飛行機として活躍しておりました「ボーイング787」の初号機だそうです。
そもそも、このボーイング787のシリーズは約35%は中部地域で作られているのだとか…詰まるところ里帰り展示という訳ですね。

サクっと食事を済ませた後、出国ゲートで友人を見送り
時間があったのでゆっくりお散歩しました♪
第2ターミナルは小さめなので、割とすぐに満喫。
その後、少し離れておりますが第1ターミナルへ移動してみました。
中にはお土産店、飲食店がずらり!
食品サンプルやジブリ系のお店までありました。さすが愛知。
お土産街道的な部分をぐるりと1周して、その後は展望デッキへ。
お天気が良かったのでこれは外せませんでした。
私は出身が大阪・関西国際空港からほど近い泉佐野市で
父も関空で働いておりましたので、飛行機や空港は小さい頃から何度も見てきましたが、大人になって見るとまた違った見え方でした。
滑走路には飛行機以外にも様々な車両や人の姿。
丁寧な仕事っぷりに、私たちの安全な空の旅はこの人達のおかげだな。と心から感じました。
さて、来月と再来月に飛行機での旅行を控えていますので、またその時にじっくり見るとして、今回は1時間ほどデッキに滞在して帰宅しました。
大人になってからは、飛行機を間近で見る機会はほとんど無かったので
非常に良い休日の過ごし方でした。

皆様も、ぜひお休みの日には「空港の展望デッキでゆっくり過ごす」という楽しみ方をしてみてください♪
隣のベンチのご夫婦がケバブ片手に飛行機を眺めていて、とても羨ましかったので、次に行く時はケバブを食べたいと思います。
株式会社ブラス 本社スタッフブログ
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県