こんにちは!ファンマーケティング室の重岡です!
先日、弟の結婚式に列席してきました。
会場は、豊橋にある「ルージュアルダン」。実はこの場所、僕が新卒で配属され、ウェディングプランナーとして働き始めた思い出の会場でもあります。そんな場所を、弟が結婚式の舞台として選んでくれたことが本当に嬉しくて、当日を迎える前からなんだか胸がいっぱいでした。
僕たちは山口県出身なので、両親も久しぶりに豊橋へ。
弟の晴れ姿を見ることをすごく楽しみにしていた様子で、前日からずっと笑顔でした。
当日の担当は、僕がミエルココンで支配人をしていた頃に入社してきた鈴木プランナー。まさか弟の式を担当してくれるとは思わず、嬉しい気持ちになりました。
式当日は、弟とお嫁さんのこだわりがぎゅっと詰まった時間でした。演出や空間、言葉の一つ一つにふたりらしさがあふれていて、そのひとつひとつがとても素敵で。「新郎新婦と担当プランナーの関係性って、ここまで築けるんだ」と思わされるようなシーンもたくさんありました。
そして、中座では僕と弟、そして姉の3人で歩きました。大人になってから3人で手をつないで歩くことなんてなかったので、ちょっと照れくささもありましたが、両親が本当に嬉しそうに見守ってくれていて、その光景を見て、これまで家族で歩んできた時間を思い出しました。
列席者として改めて結婚式を体験してみて、「やっぱりブラスの結婚式っていいな」と心から思いました。
完全貸切というスタイルの良さ、会場の設計、そして何よりプランニングの力。自分が携わってきたものに、今こうしてゲストとして触れられたことで、その魅力を再確認することができました。
お嫁さんが「小さい頃からルージュアルダンで結婚式を挙げるのが夢だった」と話してくれたときは、なんだか胸が熱くなってしまいました。この会場が、こんなふうに地域に愛され、夢を叶える場所であり続けていることに感謝しかありません。
これからも、すべての会場で「地域に愛される場所」を目指して、僕自身も頑張っていきたいと心から思いました。
最後に、素敵な1日をつくってくれたスタッフのみなさんに、心からのありがとうを伝えたいです。とても、幸せな一日でした。
株式会社ブラス 本社スタッフブログ
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県