2023年もすでに10日も過ぎていて驚いている今日この頃。
改めてあけましておめでとうございます。
今年の抱負を考えているときに
「今年は海外旅行行きたいな」とか
「今年は何か新しいこと始めようかな」とか
「未開拓のカフェに沢山行きたいな」と、やりたいことも沢山出てきました。
昔からカフェに行くことや、美味しいスイーツを食べることが好きで
いつも情報を収集して楽しんでいました。
コロナの影響と、息子が生まれたことと、色々重なって
遠のいていた趣味のひとつ。
今年は再開したいなと思っています。
去年行ったカフェの写真を見ていたら出てきたButteryの写真。
![]()
お仕事で関わったことがきっかけでしたが、
Butteryのおかげでコーヒー豆の味の違いを楽しむという新たな発見がありました。
桜通店では、豆の品種に合わせて焙煎した、こだわりの豆が常に何種類も販売されています。
![]()
入口横にある大きな焙煎機や、
カウンターに並んだ何種類ものコーヒー豆たち。
コーヒーの美術館のような雰囲気も楽しむことが出来ます。
テイクアウトで楽しむのもおすすめですが、
イートインでButteryのスイーツと一緒に楽しむのが一番おすすめです。
Butteryのコーヒーは、Butteryのスイーツを楽しむために生まれたものですから!
![]()
ちなみに、桜通店ではスイーツのテイクアウト販売もしていますが、
バタリーサンドだけはイートイン限定です。
さらに、バタリーサンドはButtery本店では3種類のフレーバーがセット販売なので、
お気に入りのフレーバーをとことん楽しみたいなら桜通店のイートインがおすすめです。
ちなみに私がイートインで楽しんだのは、
初夏に販売されていたアールグレイのバタリーサンド。
本店では、オレンジ・いちご・アールグレイの3種類がセットになっていました。
![]()
どれも美味しかったのですが、アールグレイを気に入りすぎて、
桜通店でコーヒーと一緒に楽しませていただきました。
Buttery桜通店は、ひとりでゆっくり過ごしたい時にも、
誰かと一緒に時間を共有したいという時にも、
ただ美味しいコーヒーやスイーツを楽しみたいという時にも、
どんなときにもピッタリの空間です。
狭すぎず、広すぎず、居心地のいいオシャレな空間で、私はとっても好きです。
Buttery本店は、新商品もどんどん販売されて、
フレッシュケーキも焼き菓子も種類が豊富でいつも悩むくらいあります。
個人的なおすすめはレモンケーキと焼きたてフィナンシェ。
レモンケーキはコロンとしたレモンの形がかわいい上にアイシングが丁寧にかけられていて、
甘酸っぱく、食べ応えもある一品です。
そして、焼きたてフィナンシェは、
私の “フィナンシェ” のイメージが大きく変わった一品です。
フィナンシェの角の部分が特にサクっとしていて、焼きたてならではの魅力が詰まっています。
ギフトボックスのデザインも豊富で、かわいい柄ばかりなので、
手土産にもぴったりです。
2023年になってから、未だにButteryに行けていないので、
そろそろButteryのスイーツが恋しくなってきた まよこと川崎でした。
バレンタインの特設会場も魅力的ですが、
それに負けないおすすめも沢山あるので是非Butteryへお越しください!