こんにちは!
ファンマーケティング室の重岡です!
みなさんは映画から学ぶことってありますか?
僕は最近「映画って勉強になるなぁ」と感じることが多いんです。
たとえば、最近観た イミテーション・ゲーム。
第二次世界大戦を題材にした作品なんですが、学生時代は歴史の授業が苦手だった僕でも、映画だと不思議とスッと入ってくるんです。
事実に基づいた映画は特におすすめで、「そんなことが昔は当たり前にあったのか!」と驚かされることもしばしば。知らなかったことを楽しく学べるのが映画のいいところですね。
それから、最近はワンちゃんが出てくる映画にもハマっています。
「エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語」を観たんですが、これがまた心に響くんです。
ブラスのお客様の中にも「愛犬と一緒に結婚式を迎えたい」という方が多いのですが、その気持ちがすごくよく分かるようになりました。ワンちゃんって本当に大切な家族なんですよね。
映画の記録には「Filmarks(フィルマークス)」というアプリがおすすめです。自分が観た映画や観たい映画を簡単に記録できて便利。観た後の感想を残すのも楽しいですよ。
映画館で観る派、自宅で配信で観る派、それぞれこだわりがあると思いますが、僕はどちらも好きです。自分の好みだけじゃなくて、人からおすすめされたり、話題の作品に触れてみると、意外な発見があるんですよね。
ちなみに、まだ話題の「国宝」を観れていないので、上映が終わる前に映画館に行こうと思っています!
みなさんのおすすめ映画もぜひ教えてください。
映画を通して一緒に学んだり、感動を共有できたら嬉しいです。