ブラス広報室かしましブログ

皆さん こんにちは!
本日はIR室の吉橋がお届けします!

前回のSDGsブログでは鈴木が「ウェルビーイング」について書いていましたが、私自身も、他者との良好な人間関係がもたらす幸せは、人生をより豊かにする大切な要素だと感じています。

かれこれ十数年前の話になります。
ある時、「英語がペラペラに話せるようになりたい!」と衝動的に思ったその勢いで仕事を辞め、半年ほどフィリピン・セブ島の英語学校に滞在しました。

そこでは韓国から来た学生が多く、自然と韓国の友人がたくさんできました。

帰国直後は何度か会いに行ったものの、時は過ぎ、あれから十数年経過。

今でも連絡を取り合っている当時の友達はただ一人。
その子とは当時毎日のようにおしゃべりしたり、飲みに行ったり、とても楽しく過ごした記憶があります。

そして先日!!
12年ぶりにその友達に会いに韓国へ行ってきました!!

僕は日本から、その子は韓国の真ん中あたりからソウルで合流し、久々の再会を楽しみました。
幸か不幸かお互いの英語力はすっかり低下し(涙)、お互い同じレベルの簡単な英語と翻訳アプリで一生懸命会話しました。

それでも十二分に楽しい時間を過ごすことができました。

再会っていいですね。
その後連絡を取り合う頻度が増えたり、次に会う約束をしたりと、再会をきっかけに新しい日常が動いてます。

さて、話は変わりますが「再会」と言えば….
今年もブラスは、「名証IRエキスポ」に出展してまいりました!!



今年で8回連続の出展となります!
毎年ブースに立ち寄ってくださる皆さま、今年もお話しできて本当に嬉しかったです。ありがとうございました!

初めてお会いした皆さまも、来年の「再会」を楽しみにしています!

当イベントは今年過去最高の来場者数を迎え、当社の資料配布数も過去最高となりました。

仕事でもプライベートでも、さまざまな「再会」を大切にしながら、これからも日々を過ごしていきたいと思います。