ブラス広報室かしましブログ

こんにちは!!夏ですね…暑いですね…
そんな暑さの中、昨日まで社員全員で旅行に行ってきました!!

写真と共に3日間の熱い内容をお伝えしたいのですが…
幹事としてバタバタしていたからか、帰宅してカメラを見てみたら撮った写真は数枚

1枚目…IMG_0901

本社全員での集合写真です。
出発日はお揃いでマリンルック~♪です。

珍しく本社メンバー爽やかにまとまりました!!


そして2枚目…
IMG_0902

1日目夜の宴会中の1シーンです。
社長・先生・下川総支配人・西川支配人の和やかな4人ショット

数少ない(ホントに少ない…)写真です。
なぜにこの2枚…

と思ったら3枚目がありました!!
IMG_0906ハウステンボスのメガネ橋のライトアップ…

頑張って絞り出してこの3枚でした(笑)
写心部のみんな…ごめんなさい。
部長のくせに3枚しか撮ってない…

でもでも、とっても充実の3日間でした。
普段話さない人と話すことが出来たり、同期や店舗の仲間と一緒に過ごす時間があったりでした。

自分で撮ったわけではないですが、宝物の1枚100707_1424~01

同期での集合写真。




ちなみに、約1週間前…
IMG_0881
先日、先生がブログに書かれましたが、社内のビッグカップル!!アージェントパルム東支配人と、我ら同期の大切なさえこの結婚式!

たった10日前なのに、すごく時間がたったように感じるのが非常に不思議です。


この日はず~っと、なんだかあったかい気持ちでした。
ふたりの晴れ姿が素敵過ぎて、ぽ~っと見つめてばかりでした。
IMG_0841
涙の挙式に始まり…
お天気に恵まれたフラワーシャワー。
そして「かわいい!!」と叫んでしまったドレス姿の披露宴での1枚。

本当にかわいかったです。
マックスこと東支配人がイチオシしていたブーケが似合う~!!!

IMG_0861私のお気に入り写真1枚目がこれです。
2人の自然な笑顔がいい!!!





そして、我らが本社のおすぎさんのスピーチ!
IMG_0848

お色直ししたふたりの姿にも、やっぱりニヤけてしまいます。
IMG_0876






またまたお気に入りの1枚が
IMG_0878これと…
IMG_0877

 

これです!!!!!!!

普段、人前であまり話をしないぐらいの控えめなさえこが…腕を…

2人が結婚したんだ~と実感しました。




たくさん泣いて泣いてのパーティでした。
素敵な式に出席させてもらえて幸せでした

二次会もかわいかった!!IMG_0890


朝から晩までどっぷり幸せに浸った1日でした。

マックス・さえこ、どうぞお幸せに~!!!
また、我が家にも遊びに来てね☆


旅行の疲れが取れていないおかげで変なテンションの
まよこと川崎でした

こんにちは、夏の暑さとサッカーの暑さと戦っている江端です。

先日、私にとってとても大切な親友の結婚式がありました。
その模様は前回の、永田専務のブログで書かれていたとおり
とても素晴らしいものでした。

東、さえこさん 「心からおめでとう!!」



さて 明日 7/5(月)~7/7(水) の間、
株式会社ブラス社員研修旅行のため 
臨時定休とさせていただきます。
この間、お問合せなど、お受けすることができませんので
ご了承下さいますようお願いいたします。

7/8(木)から通常体制
となります。

宜しくお願い致します。


株式会社ブラス

こんにちは~(^∀^)
暑い日が続きますね・・・
みなさんいかがお過ごしでしょうか???
安藤です☆

先日のブラスの東支配人とさえこチーフの結婚式、
私もお手伝いさせてもらい本当に幸せでした晴れ姿を見た瞬間に涙が止まらないほど
お兄さん、お姉さんのような存在のお2人、
末永幸せになってください☆
その結婚式の様子は一つ前のブログをチェックしてくださいね(^∀^)

**********************************************

さてさて今日は夏休みの過ごし方について―

私たちの会社の社長はよく本を読んでいます。
いつそんな時間があるのか不思議なほど・・・

私も実は読書が大好きなのですが、
最近はまったく読んでいないことに気付き、
久々に本屋さんで面白そうな本を探してみました!

見つけたのは時代物の小説、
題名は忘れてしまいましたが、とても面白そうなあらすじ・・・
その時はもち合わせがなく(笑) 購入できずでしたが
次のブログには感想を書きたいと思います
大学では古文を専攻していたのもありますが
時代物が特に好きで、宮部みゆきさんが一番好きな作家さんです☆


皆さんはどんな作家さんがおすすめでしょうか??
是非教えて下さい☆

夏休みも利用してたっくさん本を読みたいと
わくわくしている安藤がお送りしました☆

6月28日。豊田スタジアムにほど近いアージェントパルムで、新しいカップルが誕生しました・・・・・・・

チャペル2人
そうなんです!

ブルーブランのチーフプランナーであり、1期生のマスコット コアラ ことさえちゃんとアージェントパルムの貴公子 マックスこと東 支配人の結婚式。

それにしても笑いあり&涙ありの感慨深い一日でした~~
入場
二人の交際は4年! 交際している素振りは全く見せません。

本当に全くですミーティングやイベントで一緒になる時でさえ、二人が目を合わせる事すらないんですよ~

(本当に付き合っているの?と何度聞いた事か?)どちらにしても 大人の交際です。

1期2期集合
ご招待頂いた1期生・2期生、そして愛のキューピット おすぎ~

マックスを 勝るとも劣らない男に 磨きをかけていただいた 支配人の皆さまやベージュのスタッフ!
そしてお世話になってます。ブラスパートナー皆さま。

本当にありがとうございます。・・・(まるで親の様な気分です。)
テーブルフォト

この後のパーティは まさか「ブラスの二次会か」???・・・・と 思わせるような 楽しいパーティが始まります。



サラダ余興2
一期&二期生の余興
「あなたにサラダ」

さえちゃんの作ったドレッシングに東くんの頭には??マークが・・・・

マックス&さえこ演奏

ブラスバンド部でも一緒の二人。

マックスは学生時代からアコースティックギター部の部長ですから、ギターはお手の物!



ブラスバンドしかし さえちゃんは、ブラスに入ってからアルトサックスを勉強しました。
2年間。仕事の傍らです。

さすがにブラス一の努力家で頑張り屋のさえこです。


ケーキ2ウェディングケーキは、ブルーブランのレディスパテシェ3人組の大作!

いいですね。仲間の気持ちの詰まったウェディングケーキ。

天使の羽根がラブリーです。


そしてリメイク入場は、さえちゃんの専門学校からの友人のライブ。

階段入場ライブ                   今はプロのシンガーとして活躍中という ロマンティックな歌声に会場も魅了されました~

                     
                    そしてこの後は・・・・
マックス 演奏

マックスのギターもコラボ!してでの

ダンスパーティ~に~イェ~
会場が見事に一体になりましたね。

まだまだ続く ビックカップルウェディグパーティ 5時間程でしたでしょうか? 
スピーチ永田まさかの場面でのラストスピーチでした。

でも 二人には思いが沢山あります。
有り過ぎて 十分伝える事が出来なかったかもしれません。

マックスとは、ブルーレマンでの上司と部下。
       さえこは私にとって 右腕一期生でもある可愛い妹?(苦笑) 

 今日の感動を忘れる事は無いでしょう。 それぞれの店舗でこれからも 益々活躍して下さい。
マックス&さえちゃんおめでとう~


以前も同期自慢ブログを書いてしまいましたが…
またまた同期ネタブログです。

ブラスの社員全員が持っている「ブラスラブカード」に、こんな理念があります。
「いい会社とは…社員が「この会社にいてよかった」と心から思える会社…」
本日の朝礼ではこの言葉が取り上げられました。

ブラスという会社にいてよかったと思うと同時に、同期と一緒に入社出来てよかったと思うことがよくあります。

FH000005行き詰った時に話を聞いてくれたり、楽しいことをより楽しく感じれたり…

そんなかけがえのない存在である同期。


その中の1人が明後日結婚します。
お相手は同じくブラスで働くメンバーです

このビッグカップルの結婚式を何ヶ月も前から楽しみに楽しみにしていました。
さえことは、ブラスバンド部で一緒にアルトサックスを吹いています。
遅くに入部した私を根気よく指導してくれ…
幽霊部員になっている私に優しく新曲を教えてくれ…
いつも感謝してばかりです。

1af0266c

IMG_1487
出産したらまた一緒に吹きたいとしみじみ思います。
も~とにかく楽しみです!!!
FH000026617
果たして伝統の壺は引き継げるのか!???

また、ご報告ブログ書きますね。

すでにワクワクのまよこと川崎でした

こんばんは、江端です。
今日のブログの内容は、色々考えたのですが
やはりこれしかないでしょう・・・
「絶対に負けられない戦いがそこにある!!」

最近の結婚式においても、色々とサッカーのイベントを
行う方が増えています。

グループE最終戦・・・
日本代表は勝ち点3(1勝1敗)で並ぶデンマークと対戦する。

得失点差で上回っているため、勝つか引き分ければ2位以上が確定し、決勝トーナメント進出が決まります。
数字上では大きく優位に立っていることは間違いない。
しかし、この優位性をどう生かすかによって、試合の明暗は
分かれることになります。

いったい、どうなるのか。日本は勝てるのか?
小学校時代、「キャプテン翼」にあこがれ
サッカーに励んだ私です。
もちろん、日本の勝利を信じています!!

徹夜で応援したいと思います!!

頑張れサムライブルー!!!


じめじめしたお天気が続きますね…
でも、『梅雨が過ぎれば夏が来る!』とテンション上がり気味の今日このごろ…

今日はルージュ:ブランと合同でビッグイベントを行いました。

それは…

永田先生のお誕生日のお祝いです~みんなから歌とプレゼントを贈り…
s-画像 348s-画像 349
そしてその後は…
s-画像 355



こうして…

s-画像 356

 

 

 

こうなって…

s-画像 357

 

 

こうなりまして…


s-画像 359



こうなりました~

毎日忙しい先生へ、ルージュからの最高のプレゼントです(笑)

s-画像 360

先生、おめでとうございます~

 

 

おまけ………………………………………………………………

久々に京都に行ってきました♪
目的は「初夏を感じる旅」そして求めるは癒し!!

P6190616学生時代に初めて行って大好きになった場所…下鴨神社の参道。
世界遺産だけあって緑も空気もキレイ!!

大学の頃はここにある縁結びの神様にお参りに来ました…

この日は結婚式をしていました。
緑と社の赤を背景に立つ白無垢姿の花嫁さんは美しかったです
(写真は撮れませんでしたが…)


P6190618P6190623

日常的にここを散歩できるなんてうらやましい~!!!ですね。

京都には和やかな景色がいっぱいです。
P6190620P6190642

P6190646







そして、今回の旅でハマった食べ物が…
P6190629P6190636
そばの実豆腐とそばの実アイス!!
美味しかったです~
次の旅は会社みんなで行く九州!!
今日も幹事チームで打合せをしましたはりきってます!

来週に控えた大切な人の結婚式の準備にもはりきっている
まよこと川崎でした

 

こんにちは☆
今日のブログは安藤がお届けします!!

私の大好きなもの、それは『お香』です!
よく雑貨屋さんに何十種類も置いてあるのを見かけますよね?
珍しいものを見つけては買って、たまに失敗して(笑)、
楽しんでいます☆

今は落ち着きましたが、一時期は住んでいマンションの入り口に
私のうちから漏れたお香のにおいがするほど焚いていたほどです・・・

お香にはまりだしてから、
においで空間を作るという事を考えるようになりました!

目で見る物だけでなく、匂いで気分や雰囲気を変えたりするのって
すごく楽しくて、贅沢な時間の過ごし方だと思います(⌒-⌒)

キャンドルも、アロマオイルも、今たくさんのかわいい
グッズがありますね!
いろいろ集めて、目と鼻で楽しむゆったりとした時間を
大切にしたいと思いました☆

ブラスの各店舗にもアロマディヒューザーがあったり、
トイレにおしゃれな芳香剤があったり、
お客様に居心地のいい空間を提供できる様々な工夫があります☆

いろんな形でお客様にとって居心地のいい空間であり続ける
ブラスでいたいと思います!

安藤

こんにちは。
ブラス総務の松本留美子です。
平日は総務採用チームとして新卒学生さんの対応を行っています。
土日は司会者として披露宴のお手伝いをしています。


6月12日に友人の結婚式に参加してきました。
小学校からの友人です。
偶数月の第2土曜日に地元の居酒屋に集まる仲です。
「大安だけど、来れる??」
「絶対行くよ!!」
そんな会話をしてから3ケ月・・・・・
友人の幸せそうな顔をじっくり見ながら、同じテーブルの友人と楽しい
時間を過ごして帰ってきました。

もちろん司会者さんも見てきました。
偶然にも一度会ったことのある司会者さんでした。
超ベテランの方だったので、大変勉強になりました。

司会者事務所としてスタートしたブラス
私が入った時はまだルージュ:ブランもなく、毎週様々な会場で司会をする機会をいただいていました。
今は他会場にお邪魔することはほとんどありませんが、「司会事務所」と
しての想いは貫いています。
自社で司会者は養成して、専属司会者として活動していただいています。
養成するために自社でレッスンを開講しています。
今年度も7月に開講予定です。
ご興味のある方は是非一度こちらのサイトをご覧ください。



一緒に活動しませんか。
自分も輝ける素敵なお仕事ですよ。
写真?IMG_0833
レッスン7期生の司会者
浅井みゆきです
司会者として4年目に入り、抜群のアナウンス力で、安心できる司会ぶりです





今日はお見合いを真剣に考えている松本留美子がお届けしました。
お見合い写真です
IMG_16413


こんにちは。永田です。
いよいよ梅雨入りした東海地方です。
今日はお日様が顔を出してくれたり、お天気が不安定ですね・・・・

フィンランドチャペルようやくご紹介します。

フィンランドヘルシンキには、有名な教会が沢山あります。
左写真中央には、ヘルシンキ大聖堂
ヘルシンキのメインストリートをちょっと覗き見をするとこんな感じに見えます。

その他に 二つの塔の高さがシンボルの聖ヨハネ教会や赤レンガと御影石を引き立たせる細かいディティール彫刻が、歴史を感じさせるウスペンスキ教会など 他にも有名な歴史建造物が沢山あります。

しかし今回の視察は、ヨーロッパ様式の教会でなく、デザインを重視したユニークなチャペル。
外観
まずはミュールマキ教会。

ヘルシンキダウンタウンから近いミュールマキ駅を降りた時はビックリ!
「へぇ~これが教会??」

外観は、公共施設かミュージアム??

しかし中に足を踏み入れてみるとチャペル中、目を奪われてしまいました。

パイプオルガンのサイドから漏れる自然光がチャペルの中にエレガントに交錯し格子や壁に落ちる間接光!

ミールマキ2
すばらしい!

その自然とは異なる高さに 吊るされた照明が教会に温かさを促してくれる。

チャペル2-1光が自然に浮遊するかのような印象を与えます。
光がまとわりつくエッジも最高のエレメントです。

格子光

建築家ユハ・レスヴィスカ作品を2個所視察しました。

そこで感じたことは。。。。。建物は建材で建てられますが、空間に性格を与え感情を移入するのは、光と音だと言う事。

そして 教会の光と影が人々を優しく包み、透過するとき、心と魂を洗い中してくれる。
自分が天の近くにたたずむのを感じると同時に、信徒のすぐそばに立っている事を感じる・・・・そんな時間と空間にしみじみと浸る事ができました。

素晴らしい作品です。

 

テンペリアウキオ教会
石の教会外観も中も岩。
石の教会天井

 

 

 

教会の中に入ると、素晴らしい音響。天井には、360度パノラマに180枚のガラス。
日時計の様に太陽の光が教会の中の表情を変えてくれます。

ここはパワースポット!30分くらいでしょうか 教会の中で眠りました。。。幸せ・・・

さと電車

 

 

フィンランドの教会巡り。天の恵である太陽の光と水・・・・を自然に取り入れる実に見事に!

新店ミエルクローチェでこの豊かな自然光を取り入れよう。

ヘルシンキ市内から地郊外とバス・電車に揺られて4個所。

さぁ 次はイタリアに出発。

この後のアイルランド火山噴火も私たちがフィンランドを後にした後でした・・・危機一髪!