ブラス広報室かしましブログ

タイトル通りですが…

ここ、本社でブログを書くのは今日がはじめてです!

川合です。

この秋から、岐阜羽島にあるヴェールノアールから本社へと異動してきました。

本社では広報のお仕事を担当しています。

今まではずっとプランナーをしていたので、はじめての経験にとまどうことも多いですが、

まだまだ勉強することがたくさんあるな!と初心に帰る気持ちで毎日を過ごしております。

私の紹介も兼ねて、広報を担当しているので会場の紹介をさせてください。

RB
まずは、私が入社して最初に配属された思い出の会場
一宮にある「ルージュブラン」
緑が多くナチュラルでアットホーム!
最近、リニューアルが完成してとてもおしゃれな会場になりました。


VN
そして、2店舗目に配属されたお店、
岐阜羽島にある「ヴェールノアール」
こちらも昨年リニューアルが完成し、ナチュラルで開放的な会場へと生まれ変わりました!
最近は会場内のコーディネートにも力を入れており、とてもおしゃれです。


どちらの会場も最近のトレンドを取り入れており、緑がたくさんあって素敵な会場です。
ぜひ一宮・岐阜エリアで結婚式をお考えの方がいたら紹介してくださいね♪


そして、これからちょっとずつ本社ブログに登場致しますので、
みなさまよろしくお願いします!

皆さんこんにちは、本日のブログ担当は南です。

ブラス総合HP内にはこのブログ以外にもたくさんのブログ(社長・各店舗・司会者ブログ等々・・・)が掲載されていますが
ウェディングプランナーデビューブログ」はご覧いただいたことはありますでしょうか?

ウェディングプランナーになることを夢見て入社してきた新入社員たちの
「初担当の結婚式」の模様を綴ったブログです。

昨日11月29日、静岡ラピスアジュール所属・柴田プランナーがデビューを迎え
本年度入社「ブラス11期生」30人のウェディングプランナーが全員無事そのプランナー人生をスタートいたしました。

私も数人のプランナーのデビューを現場で見届けさせてもらいました。
新郎新婦を見つめる眼差し、祝福されるふたりを見て本当に嬉しそうな笑顔、そして感動の涙。
懸命に担当プランナーとしての務めを全うする彼らの表情を写真に撮りながら、色んなことを思い出しました。
8a59282d_R
会社説明会で彼らに出逢い、お互い全力で面接で向い合ったこと。
学生から社会人になる時が近づくにつれ、それぞれが色んな不安と闘ってきたこと。
11期生全員で新入社員研修を乗り越えたこと。
それぞれ慣れない土地でお客様の幸せと自己実現に向かって必死にがんばったこと。
54483829_R

それを知っているからこそ、今こうして担当ウェディングプランナーとして輝く彼らを見ていると胸が熱くなります。
プランナーだけではありません。厨房でいきいきとがんばる11期生の姿も、ドレスコーディネーターとして頑張る11期生の姿も、嬉しくて頼もしくて仕方がありません。
なんだか、親にも近い感情になってしまいます。
e2742533_R

・・・と、どうしてもわが子によりがちになってしまうところですが、
新人がデビューを迎えられることはたくさんの方のご協力があり実現できることで、本当にありがたいことと思っています。

何よりも人生における最大級のセレモニーである結婚式を、彼らを信じ、任せてくださった30組の新郎新婦の皆様には心からの感謝を申し上げます。
各パートナーの皆様にもたくさんのサポートやご協力をいただき、いつもながら本当に感謝しています。
637851f6_R

11期生の皆にはデビューを迎えて各々が感じたであろう「感謝の気持ち」を忘れずにこれからもそれぞれの高みを目指していってほしいと思います。
d21aa479_R

改めて
「11期生の皆、デビューおめでとう」

これからもたくさんの新たな「幸せのカタチ」をブラス11期生が発信し続けます!!

皆様こんばんは。

ちょうど1年前までプランナーとして新郎新婦の門出に
寄り添ってきました。
その当時は料理の勉強も兼ねて、色んな所に食べに行きました。
本社に配属となってからはというと・・・
ほぼゼロに近いこの頃でした。

結婚式をあと10日後と控えている最中で、決起会とささやかな勉強も兼ねて
奮発して外食してきました。

1448376724368 1448376726583

料理は勿論ですが、久々に「飲んだくれ」がごとくワインも堪能いたしました。
結婚式当日の料理は熟考し、自分自身では精一杯のおもてなしになると確信して
おりますので、ご列席の方には楽しみにしていただけたらと思います。

この2か月間、自分が新郎の立場で結婚式の準備をする中で、
希望や楽しみを感じる狭間で苦労なども多々あったことは事実です。
プランナー時代は「おふたりなら大丈夫です。頑張ってくださいと。」軽はずみな
言動をしていたことが、今更ながら反省しております。
新郎新婦は懸命にゲストへの「感謝」「おもてなし」「パフォーマンス」を
綿密に考えそれを形にしており、
自分がもてなす側となって改めてその大変さを痛感しました。

たくさんの時間・労力を費やし、準備を進めてきましたので、
ブラスの教訓でもある「かけがえのない時間」になればと願っております!
おそらく12月6日前後の社長ブログでも結婚式の模様がUPされると
思いますので、良かったら閲覧してみてくださいね。

それでは、わたし西村、幸せな門出を踏み出してまいります!

こんばんは、江端です。

本日は、Facebookのご紹介です。

ブラスでは、「ブラスの輪」
というFacebookを運営しております。

ブラスの旬な情報を発信させて頂き
おかげ様で「1000」いいね!
も頂きました。

最近はビーカフェの
クリスマスケーキ販売の情報を
発信させて頂きました。
(ご予約お待ちしておりますね)

huhuhu

そんなブラスFacebookですが
今、勢力を増してきております。

ブライダル部門から
「ルージュ:ブラン」
「ヴェールノアール」

カフェ部門から
「ビーカフェ」

レストラン部門から
「クルヴェットダイニング」


全部合わせて、5つのFacebookから
最新情報を発信しております。
これから、もっとお店を増やして
いく予定です!!


やはり、早く皆様に情報をお伝えできる点が
snsのすごいところですね。
まだの人は、是非、店舗名を検索して
「いいね」を押してくださいね!!

こんばんは!店舗管理部の稲山です。
ここ数日で、一気に寒くなりましたね…
我が家でも子供が朝めっきり起きてこなくなりました^^;

さて、本日は
社内外問わず「店舗管理」ってどんな仕事なの?
と聞かれることがよくありますので、
「店舗管理部」の仕事についてご紹介したいと思います!

(写真)

まずはメンバー紹介から…

~開発・設備担当~
部長の行岡さん(ゆっきーさん)
この夏からの新メンバー!西川さん

~修繕リーダー~
副部長の板金さん(板さん)

~デザイン室~
広報室からやってきた心強い同期の川﨑さん(まよ)
この部ではわりと古株の稲山

の5人編成です!

実はやっていることがとても幅広いのですが、
仕事の内容としては主に以下の4本の軸があります。

【新店開発】
新店のリサーチからOPENまで、現地に何度も足を運び打ち合わせを重ねます。
会場の導線・内装外装の素材・設備の内容や配置・家具や備品の購入などなど・・・
図面とにらめっこして膨大なことを決定していきます。

「開発・設備」と「デザイン室」が
デザイナーさんや工事関係者の方たち、ブラスの営業サイドとも連携を取りながら、
ブラスらしく且つ魅力的な会場造りをしていきます。

【各店修繕】
各店も歴史を重ね(一号店のルージュブランは13年目を迎えています!)、
やはり修繕が必要な部分もいろいろと出てきます。

「修繕リーダー」の板さんを筆頭に、適切なメンテナンスを行うことで
長く愛される会場として守り続けていきます。

【家具などの入れ替え・メンテナンス】
傷んできた家具、買い替えたい大物備品など
「デザイン室」が店舗メンバーと相談して手配するお仕事です。

【ディスプレイ強化】
SNSの発達などで、お客様が持っていらっしゃる情報も幅広くなってきたので、
各会場の個性に合わせた提案を心がけつつ
ご見学の際に“響く”ディスプレイを徐々に広げていっています!

こちらは「デザイン室」のメンバーで各店徐々に進めています。


地道な仕事から大きな決断をする仕事まで様々ですが
どの仕事もブラスらしい「いい結婚式」をするうえで欠かせないものだと思っています!
新チームになって早数か月、
新しいメンバーが加わりさらにパワーアップしました^^

各会場に行っていることが多いので、
会場で見つけたらぜひ声をかけてくださいね!!

※こんな「店舗管理部」ですが、
さらなるパワーアップのために建築や店舗デザインのプロの方を募集中です!!!
ブラスに共感してくださるプロの方、ぜひご連絡くださいませ!


今日は勤労感謝の日。

祝日法という法律で「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに
感謝しあう」と…。本来は「新嘗祭」という五穀の収穫を祝う国民に
とって大切な日だったのが戦後のGHQの占領製作によって改められ、
現在の「勤労感謝の日」になったそうです。

私がブラスに来て3か月が過ぎました。もっと前から居るような
気持ちになるくらい中身の濃い日々に、恵まれていると日常感じています。

さて少し話は変わって。それに因んでブラスラブカードの中から。

16.仕事と家族の調和を大切にします。仕事は大切ですがすべてに優先するものではありません。

共有すべき理念や価値観として素敵な事がたくさん書かれている
ブラスの象徴の様なカードなのですが…。お恥ずかしながら
どうにもこの項目に沿った価値観の私になりきれてません(汗)

今日は勤労への感謝・喜びと共に、働き方や周りの人達との関係性に
ついて自分を見つめなおす。そんな一日を過ごしたいと思います。

(…と最近反省する事が多い店舗管理部 西川でした。)

総務部鈴木です。


プロ野球日本シリーズも終わり、ドラフトも終わり、プレミア12も準決勝敗退となって、
残りはFAの動向くらいが野球話のネタでしょうか?

ところで、ブラスの野球部の今年の活動はと言うと、、、
試合数ゼロ、0、無し でした。

数年前まではブラスで一番活発だった野球部でしたが、フットサル部やゴルフ部に押され気味です。



・・・なんて、振り返っていたら
野球がらみの 思い出の社長ブログを思い出しました。

http://brass.livedoor.biz/archives/2007-06-05.html
ブラスに入って早々に社長とキャッチボールをしたときのブログ。
なぜか、白熱して1時間くらい投げ合っていました。

http://brass.livedoor.biz/archives/2008-06-17.html
こちらは、決め球のアウトローに逃げるスライダーを下川さんに完ぺきに打たれた苦い思い出。


両方とも社長がブログに書いてくれたので、しっかりと記憶にも記録にも残っております。
ありがたいことです。


来年こそは、ブラス野球部の復活を目指します!


こんにちは、
ブラス本社で店舗管理(非公認ラーメン部顧問)を担当している行岡です。
ブログ担当66回目です。

本日、16番目のお店「ミエルココン」の地鎮祭でした。
いよいよ、工事始まります。
そこで、現場を担当する方が私が初めて就職した会社の同期なんです。
IMG_2343
この方には、研修の時に大変お世話になりました。
お世話になった内容は書けませんが・・・
研修が行われたのもミエルココンが出来る「津」でした。
この地には、何かがあるんだろうな~
完成まで店舗管理部一丸となって頑張っていきます。

行岡がお伝えしました。

こんにちは!
経理部の石川です。

本日は、ブラスラブ 17番
【健康維持にこだわります。強くしなやかな体がよい人生を作ります】
について、最近自身が体験した事を書こうと思います。

つい最近の事。
3階にて、請求書を探している際
2か月分の請求書が入った段ボールを持ち上げようとしたら
〝ポキ″っと変な音が背中から聞こえました。
その瞬間、背中に激痛が・・・。
私、人生で初めてぎっくり腰をやってしまったのです・・・。

なんとか、歩けたものの座ることの方が痛くて
仕事も手につかず・・・。(経理部のみなさま、ご迷惑をお掛け致しました。)
本当に辛かったです。
着替えるのも、お風呂に入るのも辛くて・・・。

今は、だいぶ痛みはなくなりましたが
ちゃんと直さないと、癖になるみたいで。

運動不足が直接ぎっくり腰の原因に関わるかは、分かりませんが
確実に運動不足だと感じる今日この頃。
これから寒くなるにつれて、室内で過ごすことが多くなると思いますが
これを機に、体を動かすことを心掛けたいと思います。
エレベーターを使わない、駅まで車で行かないなど
簡単なことから始めてみようかと思います。

いしかわ みか

こんにちは!
今日のブログは大星がお届けします。

私事ですが、最近部署が変わりました。
今までは「店舗管理部」として、新しいお店の立ち上げに携わったり、傷んだ所を直したりと、
建物に関わる部署におりました。

そして、今は「営業支援部」という、
現場で働く皆さんを色んな視点で支える部署になりました。

プランナー時代にお世話になっていたパートナーさんと再びお話する機会が増えたので、この3年間のブランクを埋めるのに必死な毎日です。笑


そんな中で有難いなぁと思う出来事がありました。
それは、プランナー時代の私の事を覚えてくださっていたパートナーさんがいたこと。

私たちからしたら、パートナーの担当者様は各社1~3人。
どこの会社のどなたかはすぐに分かります。
しかし、パートナーさんは大勢の、毎年増えていくブラスの社員を相手にしています。
16店舗あって、今ではプランナーは100人以上。
しかも私がプランナーをやっていたのは3年前の話。
覚えていろっていう方が無理な話です。

なので、「きっと覚えてもらっていないだろう」と思い、
ご挨拶をさせてもらっていますが
「お久しぶりですね」
と声をかけて頂くことがありました。

しかも1人2人ではなかったことにも驚き。

何と有難いことでしょう!!


ブラスが大事にしていることに
「パートナーを大切にします。売る立場と買う立場は対等なのです」
という一文があります。

何事も地盤が大事。
その地盤を支えてくれてるパートナーさんに感謝をしながら
また新しい仕事を頑張っていこうと誓いました!