BRASS SMILE AND TEARS

	ブラス司会者が綴る コトブキ日和

こんばんは。
ブラス松本です。

朝夕はめっきり涼しくて、油断していると風邪をひいちゃいそうですね。
これから結婚式の新郎新婦さんのみなさん!
体調は万全で、最高の一日を迎えてくださいね。

今日は電話応対の研修に参加してきました。
ブラスの本社や会場で電話を取る機会も多いので、自分の応対を見直すために勉強してきました。
講師の先生は、テレビで美しい日本語をレクチャーしたり、講演会もしている方です。
テレビ番組で、ジャニーズの嵐に日本語についてのお話をしたことがあるそうで、テレビには映らない場面でも
とても礼儀正しくて、狭いスタジオの通路では「先生。お先にどうぞ。。。」と好感度抜群!
先生は思わず、「あなたたちは素晴らしい!! 売れるわよ!頑張って!」と声をかけたそうです!

先生が私たち受講生に、こんな質問をしました。

「みなさん、黒柳徹子さんを知ってますよね?
 あの声で、すごい勢いでお話しされますよね?
 普通の人がそういう風に話したら、なんか好きじゃないなあと感じる人も出てきます。

 この中で黒柳徹子さんの話し方が好きじゃないなあという人はいますか?
 たぶん、いませんよね

 では、どうして、みんなが徹子さんの話に引き込まれていくと思いますか?
 あの話し方が、いやじゃないと思いますか?」


私も黒柳徹子さんは好きです。
早口だとは思いますが、聞き取りにくいとは思わない・・・
それは、どうしてなんだろう・・・・
考えてもわかりません。


「黒柳徹子さんの話し方には、思いやりがあるからです」

なるほど!!!!!!!

お相手が考えたり、想いをめぐらせる間

その間が思いやりにもなる

普段の司会の中でも「間」は大切にと心がけてはいるものの、改めて感じました!


   間 と 思いやり


これを大切にして明日からも結婚式のお手伝いをしていきます。
また、なるほど!と出会ったら、なるほどシリーズ②として報告します。
楽しみにしててください!

今日は、いつか「留美子の部屋」を開きたいと思った松本がお届けしました。
ゲスト出演希望の方はご連絡ください。

ブラス
松本留美子




先日大好きな石黒プランナー(ルージュ・ブラン)
の結婚式がありました。
長渕はバイクで登場し、
サッカー少年が来たかと思えば、
パイが飛んだり、クリームが飛んだり。
そして西川くんが気絶する(笑)
『最幸』の結婚式でした。


花嫁姿は女の子なら誰でも憧れます。
いつかきっと…と思っているものです。
その乙女な気持ちは、
車椅子を必要とする方も同じです。

先日、ラジオからこんな話が。。
「真っ白なドレスに似合うように、
白い車椅子をレンタルしています」

HPがあるというので見てみると、
真っ白でとってもかわいい車椅子。
スワロスキーでデコレーションも☆
白い車椅子は
シンデレラのガラスの靴と同じですね。

続けて検索すると、
車椅子ごと真っ白なウエディングドレスに
なってしまうというものもありました。
実際に体験した方の結婚式までのblogも見つけ
ワクワク感を一緒に感じさせてもらいました。

結婚式は夢と魔法の1日です。
シンデレラは王子様と結ばれます。
野獣だって愛の力で優しい王子様へとなる日です。


~それぞれの新郎新婦に最高の結婚式を~



<PS>ぐろちゃん。
真っ赤なドレス可愛すぎだったよ。
ほんとにほんとにおめでとう~!!

原口なお美




結婚式を直前に控え
緊張で夜も眠れない・・・

人前に立つと緊張してしまうので
うまく挨拶できるか心配・・・


そんなお声をよく聞きます


何十人もの視線を一身に浴びるのですから
緊張して当然です


そんな
心臓のドキドキが止まらないあなたへ!

緊張を和らげるおまじないを伝授します♪



結婚指輪を左手の薬指にはめる理由
御存じですか?

諸説ありますが
古代の神話の中では
左手の薬指を流れる血管は
まっすぐ心臓に繋がっていると考えられていたそうです

心臓に繋がる大切な左手の薬指に
愛を込めて指輪を贈りあう

それはまさに
お互いのハートとハートを結ぶ儀式・・・なのです



さあ
その大切な左手の薬指を
右手でしっかりと掴みましょう

そして
ギュッギュッギュッギュッ

1秒1回のペースで1分間
軽く力を込めて握ってみてください


ほ~ら


ドキドキしていた鼓動が
すぅ~っと落ち着いてきませんか?



ハートに繋がる左手の薬指

緊張した時には
そっと握ってみてください


松岡しほ

こんにちは。


つい先日
久しぶりに婚礼以外のお仕事をいただいて
講演を拝聴する機会があったのですが
その時に
なるほどなぁ…
と思ったことがあったので紹介します。 


「夢」ってどういう意味だと思いますか?
広辞苑によると
夜、眠っている時にみるもの。はかないもの。
とあるそうです。

そういえば小学生の時
同級生の男の子が「夢」について詩を書いていました。
全ての夢が全部叶ったら…
夢は一瞬にして消えてなくなる…
というような内容でしたが
すごく印象に残っています。

でも、外国の辞書は違うのだそうです。
「ドリーム」
夢は掴み取るもの…
自分の気持ち一つで手にするもの
なのだそうです。


夢に人偏をつけると「儚」になります。
人の手によって
夢が儚いものにならないように
というお話でした。


考え方を少し変えるだけで
こんなにも前向きな気持ちになれるものですね。


結婚式の準備は
2人の想いがいっぱいに詰まった夢です。

 気持ちを一つに
2人の夢をつかみ取ってくださいね。




うん⁉
ちょっと主旨がわからないけど
まぁ、いいか。 

昔から夢は叶えるものだと思ってきた寺岡でした。


こんにちは。

みなさんは、
“一生の友人”って何人くらいいますか?

先日、学生時代の友人が

「大人になると友だちって
 できにくいよね。
 共通点もあんまりないし、
 自分も相手もある程度
 人間、みたいなものが
 できあがっちゃってるから。
 友だちって作るのって、勇気いるかも。」

と言っていました。
確かに。

本当にプライベートをさらけ出せる友人は
最近新しくできていないかもしれません。

だったらなおさら、
今いてくれる友人を大切にしなくっちゃ。


私は以前、飲食店でホールスタッフとして
働いていました。

そこには、人とのつながりを大切にする
あったかい店長がいて、
そこで働くスタッフは
みんなお店が大好きでした。

お互いのことを
OHANA(オハナ、はハワイ語で“家族”という意味です♪)
と呼び合っていた私たちは
お店を卒業した今でも
月に1度は必ず集まっています。

今はみんなそれぞれの道があって
予定を合わせるのも
なかなか大変なのですが
それでも会いたいと思うのは
絆の深さが昔と変わらないからです。

そして来週、大切なOHANAが
色んなご縁あって
ブルーレマン名古屋で結婚式を迎えます。

初来館の日に電話をくれて
司会を頼んでくれました。
うれしくって今でも忘れません。


プロポーズ祝い、入籍祝い、
何度もみんなでお祝いしてきました。

当日はみんなの分まで、
お祝いの気持ちを届けます。


なっつ、ともくん。

2人にとって最幸の一日になるように
ゆっこりんがんばるね!!


CIMG0212


友達のことになるとつい
ブログが長くなってしまう
若杉がお届けしました




こんばんは。

最近、朝晩急に寒くなりましたね。

早速、車で暖房を使いました。





さて、寒くなると司会者にとって、一番気を付けなくてはいけないこと。











それは…











『インフルエンザ』です!







皆さんは、インフルエンザの予防接種、毎年受けていますか?







私は毎年11月中旬に受けています。







注射してから2週間で効き目が出てくるそうです。

なので、寒い冬真っ只中にはしっかり効いているはず。







私の予防は、インフルエンザ予防接種だけではありません。





年中、手洗いうがいはもちろん、冬のうがいは1回につき20回以上は必ずします。





しかも、喉 う が い 。

(ご希望の方は、浅井オリジナル喉うがいを伝授します☆)





そして、愛用のど飴は『のどロップコフ』。









インフルエンザを甘く見てはいけませんよ。

最悪の場合、死に至る。と、聞いたことがあります。







インフルエンザ菌は、それはそれは簡単に広がっていきます。







結婚式は、毎週毎週多数のお客様と接する仕事です。





自分自身が体調に気を付けることはもちろん、

自らお客様にうつさないよう、

一緒に働く仲間にうつして迷惑をかけることのないよう、

(スタッフに広がる→みんなダウンする→人手が足りなくなる→結局お客様に迷惑がかかる……)





今年の冬もしっかりインフルエンザ予防接種を受けて、体調管理には気を付けます!!







ちなみに、ワクチンには限りがあるらしいです。

早めに最寄りの病院で予約をしましょう!





社会人として、体調管理も仕事のひとつ☆

こんにちは!

今年は司会兼畑仕事の二束のわらじを履いている加藤みゆきです。

畑は夏野菜が終わり、次は白菜や大根など秋冬野菜の栽培に入りました。

最初はクワや備中といった器具の名前さえおぼつかない状態だったのに
最近では、土を寄せて畝を作ったり、堆肥をまく手つきなど
自分で言うのもなんですが、結構板についてきました^^

写真は、私の大好きな野菜、さつまいもです。
9月18日 (4)


今回、紅東(べにあずま)・高系(こうけい)・紫いも・安納芋(あんのういも)の
4種類のサツマイモを育てています。

中でも一番楽しみなのが、鹿児島県種子島原産の安納芋。


以前担当させていただいたお客様で
新郎さんが種子島出身ということで
幼い頃から慣れ親しんだ故郷の味『安納芋』を
お料理に使うという素敵な演出がありました。

「水分が多く、焼くとクリームのようになる食感と甘みが特徴」

メニュー紹介でシェフがお話していましたが
この時、私は初めて『安納芋』の存在を知りました。


その後、スーパーで時々見かけるようになりましたが
お値段も結構お高い^^;

私にとって憧れの食材の一つになりました。


その安納芋を自分の手で育てる日が来るなんて♪
苗を植えたときは鼻唄交じりにルンルンでした^^


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

ブラスのお料理は本当に本当に美味しいです。
季節感もしっかり味わいながら
親しみやすい温かな心を感じることができる料理です。

思い出の食材や食べてみたいお料理があったら
ぜひ、シェフに相談されてみてはいかがでしょう^^

お二人がこだわったお料理が
ゲストの心に
(そして、食べることはできませんでしたが司会者の心に)
ずっとずっと残るものだと思います!




おしまいに。
安納芋の一口メモ。

『安納芋は糖度の割にはカロリーは低く、
焼いた後に冷やして食べても、アイスクリーム感覚で楽しめる。
栽培はやや難しく、単位面積あたりの収穫量もやや少ない品種』

だそうです。

栽培はやや難しく・・・!!


さぁ、まもなく収穫です!!



加藤みゆき




こんにちは。
ブラス松本です。

朝夕はめっきり涼しくなりましたね。
風邪をひかないように、うがいをする毎日です。

9月19日は私、松本の誕生日でした。
月に1回の本社ミーティングの日だったので、本社オールスタッフにお祝いしてもらいました。
いつも司会で入っているレマン名古屋のプランナーさんやPJさんからもプレゼントをもらい、幸せ者な松本です。

松本にはもう一つ誕生日があります。
それは司会者としてマイクを握った日です。

  『 3 月 20 日 』

まだブラスが会場を持っていない頃、名古屋駅前の会場で司会デビューさせていただきました。
何をするにもビクビクでした。
とにかく時間が経つのが早くて、お色直しで新郎新婦がいない時間の30分が、10分ぐらいに感じました。
司会を無事に終えて永田専務に留守電に完了報告していたら、ホッとして涙が出てきました。
とても懐かしい思い出です。

9月19日が迎えられるもの、3月20日が迎えられるのも、自分の周りにいてくださる方々のおかげです。
女性とても司会者としても、これからも成長していきたいです。



ブラス
松本留美子







夕方の雲はすっかり『秋』です。
虫の声も、蝉から秋の虫へと
移り変わりましたね。


先日、敬老の日にある方の
話を聞く機会がありました。

会場に来ていたおじいちゃんおばあちゃんに
『今年も生きてますかあ~!』と、
ちょっと驚くような一言で話始めたこの方は、
とある私立大学の理事長。
御歳85歳!
肌艶もよく、元気いっぱい。
まだまだ現役の理事長さんです。

そんな人生の大先輩から、
“人生を楽しく元気にすごすコツ”
を伝授していただいたので
この場をかりて
皆さんにもお教えしますね。

それはズバリ!


『教育』と『教養』


さすが、大学の理事長らしい
と思ったのもつかの間。。

『きょうよう』とは『今日、用』

『きょういく』とは『今日、行く』

なんです。

今日のすることがあり、
今日行くところがある毎日は
楽しみで潤い、元気もみなぎる
と言うことだそうです。

皆さん、元気の秘訣!わかりましたか?


本日のブログは、
スケジュール帳の空いてる日に
早速ランチの予定を入れた
原口でした。

こんにちは

昨日久しぶりにお邪魔した
常滑にある会場「マンダリンポルト」で
マイブームはなんですか?
と聞かれたので
私は「BUNP OF CHICKEN」とこたえました。

今さらマイブームというのもなんですが

7月にいつもお世話になっている
ブライダルビデオカメラマンさんの結婚式があり
その時のエンドロールが
バンプの「とっておきの唄」だったのです。


私はそのエンドロールに
めちゃめちゃ感動し
あらためてバンプの曲を聴くようになったわけです。

言われて思い出したのですが
約2年前に結婚したプランナーさんの結婚式
「生い立ちDVD」にも
この曲が使われていました。


私が思うこの曲の解釈はですね

♪ゆっくりでいいから、
 きみが本当に笑って泣けるような二人になろう♪

~これからの新生活、いっぱい話し合って
 心から信頼できる二人になろうね~

♪何でもない日にも小さなドラマがあるって気付いたんだ♪

~毎日の何気ないことに幸せを感じられるように~

♪どんなに大きな地図にもない場所へ
 手をつないでテヲツナイデ
 ゆっくりでいいから・・・♪

~何が起こるかわからない人生だけど
 自分たちらしい愛のかたちを作ろう~

こんな感じでしょうか・・・?

まぁ、私の勝手な解釈ですが・・・。



とりあえずここ数日は
その時のエンドロールをみながら
あの日のことを思い出している寺岡でした。