新しい年度が始まり早一ヶ月半
心地よい春もあっという間で夏への入り口に
差し掛かってきたな…と半袖Tシャツを着ながら思う日々です
子どもたちも新しい環境での生活に
少しずつ慣れてきた様子で、
新しい先生、新しい友達との時間を
日々忙しそうに過ごしています
先日、高校進学したばかりの息子の
新しく友達になったメンバーが
我が家に泊まりにやって来てくれました
育ち盛りの男の子たち4人が
皆で引っ付きあって、居間で
ゴロゴロしながらテレビを観てる様子は、
なんだか微笑ましく思い見ていました
普段、家ではそこまで口数の多くない息子も
友達との中に入るとこんな雰囲気なんだな〜
と、なんだか新鮮な思いにもなりました
いつか息子が結婚式を挙げる日がもし来たら
こんなメンバーが集まってお祝いしてくれるのかな
そしたら私は
新郎の母として彼らのテーブルに行き
仲良くしてくれてありがとうね などと
声をかけるのかな… などと、
完全な職業病とも思える妄想をしている自分に
少し笑ってしまいました
家で、親と きょうだいと過ごしてきた
大半の時間が、こうしてだんだんと
外で、友達と 恩師と 仲間と過ごしていく
そちらの時間がより増えてきていることは、
子どもの世界を広げ 彩ってもらっているんだな
と、しみじみと感じてしまう思い出となりました
ブライダルは繁忙期です。
有難いことに毎週末、結婚式です。
それでも 1組1組にストーリーがあり、
大事なことがあります。
それらに向き合う気持ちを大切に
また今週末も、まっすぐな想いで
マイクを握りたいなと思います。
馬場