実りの秋ですね~ 空気も澄んでいるし、樹木も色づいて美しいし、その上 今週はお天気も良かった!
最高の結婚日和でした。
私も司会者として3組のカップル誕生の助っ人をしましたよ!
やっぱり 現場はいいなぁ~ 本社業務がすっかり私の日課になってしまった私の血が騒ぐ瞬間です。
ところで、この「カシマシブログ」が誕生して早、1か月半経ちました。
「カシマシ公開したんだね!」
「広報室ブログってカッコいい」・・・・・・などなどの熱い声援も頂けるようになりました。
読者の皆さまに心から感謝しております。
そんな「カシマシブログ」のメンバーがそれぞれの目線からメンバー紹介をしてくれました。
今回は永田から見たメンバー紹介です。
まずは、広報室のチャキチャキ娘 「まよ」こと 川崎真衣です。
この左の写真は昨年の結婚式の時の秘蔵フォト! (ラブラブの可愛いまよを初公開の写真です)
彼女は 広報企画・情報誌の製作・新企画のプレゼンも・・・・・すべての仕事をチャキチャキ・サクサクこなす。頼もしい女性!
責任感が人一倍あり、情熱的で(時には泣きながら自分の意見を伝えてくる。) 私は 彼女の生き方こそブラス魂だと思う。
この愛らしさとパワーは 私のエネルギーでもあります
また デザインセンスも抜群! 広報デザインの全てを彼女に任せています。
次にご紹介。デザイン室付の「いなやま~」こと稲山美穂
美穂とは、ブルーレマンでも私の元でチーフプランナーとして片腕だった頃からずっと一緒。
もともと大学の専攻が美術系ですから彼女のデザインセンスや器用さは定評です!
みほのデザインや手作りの作品には彼女の心根の温かさが伝わるんです!
また センスの良さと何と言っても 惜しまない努力は脱帽です。
どんなに時間が無くても絶対に手は抜かない!
決して驕らない! 素晴らしい女性です。
そして右写真は、みほの結婚式の余興。永田は自らスピーチも汚れ余興役。この時は執事かなぁ懐かしい。。。。
実は 美穂夫婦はまよカップルのキューピットなんです。
家族くるみの交際が行われているんでしょう~今現在チーフプランナーとして各店のリーダーを担ってくれる頼もしい一期生の「局達」
5年前の入社時は、まだまだ学生だった局よ!
すっかり美しい大人の女性に成長しました。 (私も頑張らないと!)
おっと・・・・めでたく「局」結婚されたあかつきには、「壺夫」の勲章が与えられます!
次の壺夫は?? 貴方も立候補しませんか?
これからも 広報カシマシブログを どうぞ末永くご愛顧ください。
みなさんこんにちは!
昨日は「撮影レポート RBバージョン第一弾」
としてコーディネートや携わる「ひと」について川崎がレポートしましたが、
本日は第二弾として稲山がお送りします。
私は撮影の“舞台裏”についてレポートしたいと思います。
撮影のテーマは「大人版不思議の国のアリス」
朝8時、撮影を二時間後に控え、
お花のセッティングが始まります。
前日に搬入されていたものが多いのですが、
チャペルのバージンロードに敷き詰めるバラのくびはその日に作らないと鮮度が落ちてしまいます。なので朝一番で大量のバラの花を
摘み取る作業から…
普段はこんなにたくさんのバラに囲まれることもないので、私達もルージュ:ブランのスタッフも大はしゃぎです☆
そうして出来上がったチャペル
敷き詰められたたくさんの花とキャンドルが
幻想的です・・・
そして、そんなたくさんの花の手配から
コーディネートまで一挙に引き受けてくださるのが
peu-connuのオーナー下野さん!!
時間の合間をぬって
ブライズルームのセッティングも
完璧にしてくださいました。
一方、パーティー会場では
急きょ変わったアングルに合わせてセッティングが急ピッチで行われます。
フォトグラファーの杉山さん指示のもと、
テーブルの位置を左右対称にしたり、
椅子の位置をセンチ単位で動かしたり、
並んだグラスやフォーク・ナイフの角度を微妙に調節したり…
パーティー会場のセッティングは
特に的確な判断と連携が大事なセッティングなんです。
こんなに甘くてオシャレな
プレートコーディネートも、
ルージュ:ブランにはピッタリです!!
まさに「大人版不思議の国のアリス」!!!
受付のイメージに使ったオリジナル席次表、
ウェルカムドリンクならぬ「ウェルカムさくらんぼ」
ストーン付きグラスに、お見送り小物・・・
今回はほぼすべてルージュ:ブラン手作り!!
パティシエのえみりーにミニマカロンも焼いてもらいました。
(写真のマカロンはキャンドルですが^^)
そんな店舗スタッフのの協力を得て、
今回も充実した一日になりました!!
実は撮影を行うかどうか判断するのは稲山なんですが、
ルージュは二度も雨に悩まされています。。。
ひょっとしたら雨女?と不安になってきた私ですが、
次回のモデルさんあり撮影も気合いを入れて頑張ります!!!
晴れますように…
こんにちは!
昨日は雨降りでしたが、今日はすっかり秋晴れですね!
台風一過の風が強いですが…
そんな天気がいまいち…だった昨日は、実は一宮店ルージュ:ブランの撮影予定日2日目!
1日目も曇時々雨予報だったため延期でした…そして昨日。
またしても曇時々雨!!
悩みに悩んだ結果、屋内撮影だけ行って、屋外撮影を延期することにしました。
と、いうことで…
悪天候でしたが、かしましブログ初の撮影レポートです
本日撮影予定の場所は、ブライズルームとバンケット、チャペルとウェイティングスペース…屋内は全部!!
撮影に不可欠なこのお二人のお力添えを頂きます。正面の顔は撮らせて頂くのを忘れました。(すいません。)背中で語るこのお二人は…
peu-connuの下野さんと、フォトグラファー杉山さんです。
いつもいつもお世話になっています。
今回の撮影ももちろん、このお二人の存在なくしては全く不可能なのです。
そして、撮影内容は…ブライズルームは、しっとり可愛くコーディネートしてみました!!
バンケットは、まるでおとぎ話の世界に入り込んだような素敵な雰囲気。
チャペルは今までにないナチュラルさと大人っぽさが漂います…
ごくごく一部ですが、こんな感じです。
ルージュ:ブランならでは、でもちょっぴり大人っぽい!!
いい写真いっぱいです。
今回もたくさんお世話になった、杉山さんと下野さんに心より感謝をお伝えさせていただきます。
そして、小物のご協力をいただいた、FOUR Sis&Co.さんと、ヘアメイクの水谷先生。ありがとうございました!
皆さん!NEWルージュ:ブラン写真、お楽しみに~♪♪
まよこと川崎でした
お待たせしました!!!
豊橋店ルージュアルダンと、安城店ブラン:ベージュのホームページがプチリニューアルしました!!
ルージュアルダンはパース(完成イメージ)でお伝えしていたものを写真で見ていただけます!
ブラン:ベージュは写真が少し変わりました!!
みなさま、是非ご覧ください
→Rouge Ardentホームページ
→Blanc Beigeホームページ
7月8月で撮影した写真ものってます
まよこと川崎からほやほや情報でした~
秋も深まり、情緒溢れる季節になってきました。
10月になると、1年の終わりが近づく実感が沸いてきますね!!
緑いっぱいだった木々が色づいて落ち葉となり…
2010年版のスケジュール帳やカレンダーが目に止まるようになり…
2009年がもうすぐ終わる感じがして少し寂しさを感じます。
でも、美味しいものや美しいもので溢れる季節でもあるのでウキウキもします
もちろん、気候も抜群にいいので、結婚式もたくさん!
なので、幸せな笑顔もたくさん!!幸福な空気に包まれます
そんな今日この頃。
ようやく、完成しました…
これです
ルージュアルダンのパンフレットが、パース(完成予想図)のものから写真のものになりました!
パンフレットの外見は変化はありません。
ただし、パースから写真に変わっただけで中を開くと大きな変化を感じます。素敵な写真がいっぱいです!
どうですか?
中身を見たくなってきませんか??
そして写真を見ると、きっと実物を見たくなります♪
来週ごろから徐々にお目見えするかと思います。
ルージュアルダンパンフレット写真バージョン
いよいよデビューです!!
お楽しみに~♪
今年こそ中津川に栗きんとんを食べに行きたい
まよこと川崎でした
こんばんは!稲山です。
今日は広報の仕事からちょっと離れるのですが、
社内やパートナーさんの中では知られている
「社内ポスター」の撮影に行ってきました!!
撮影といっても稲山がカメラで撮るだけなんですけどね…
まずはマンダリンポルトでひとり、
そしてブランベージュに移動してふたり、
昨日までに撮影した7人も含め
今回のポスターには10人が載ることになりました。
今回で13作目になるこのポスター、発案・人選は社長です。
毎回そのシーズンに合わせたキャッチを考え、
パロディポスターを作っています。
(あくまで社内ポスターなので、スタッフ間でのみ楽しんでまいす!)
出演メンバーを少しだけご紹介…
ブルーブランの成瀬プランナーとブランベージュの宮原プランナーです。
さぁ、今回はどんなポスターが仕上がるでしょうか…
10月中には完成予定なので、
気になる方はこっそり各店スタッフに聞いてみてくださいね!
撮影に行ったブランベージュのメンバーは
とにかく元気!!!
今日もパワーをもらいました。
写真は元気いっぱいの女性プランナー達☆
各店で「男性プランナーばっかりズルイ!」という意見をもらったので、
次は女性スタッフで作りたいな…と思います
パーティー会場も三連休たくさんの
ゲストをお迎えする準備万端の様子・・・!!
今週も秋晴れの中のブラスウェディングは
各店のブログで
ぜひチェックして下さいね!!!
皆さ~ん こんにちは。今日はレマン女子力NO.1!
ニッキーこと丹羽由季絵プランナーがデビューしました。
ニッキーは凄い女子力の持ち主(*’-‘*)
ウェディングプランナーの仕事は
夜遅くまで長時間のお仕事になるのですが、
ニッキー は朝のメイク&ヘアーが夜になっても全く 崩れない!
ハードスプレーを使っている??・・・・・としてもですよっ!
誰でも夜になれば多少の乱れもだれでもあるはず・・・
しかし ニッキーは髪一本乱れない
それが女子力か??
また ニッキーの好物はイケメン。・・・・・・らしい(レマンスタッフ談)
なるほどそれなんだっ!(笑)
女性に生まれたんですから、
女の子は 女子力を高めないといけません。
さりげない品を保持しているニッキーを見習います。(ハイ)
さて これはさて置いて。
今日は 昨日のお約束どうり ニッキーのデビュー戦をお伝えしますね。
昨夜は2時間しか眠れなかった。というニッキー
(ちなみに司会を務めた永田もかなり早朝から目覚めてしまいました)
素敵な笑顔の二人は 敬介さん裕子さん。
挙式の入場の瞬間から涙を流したニッキー
でも しっかり二人のサポートをしました。
パーティーは少しリラックスしましょ。・・・と
司会進行をしながらも ニッキーの動きが、視界に入り いつも間にか目で追っかけている。
勿論 私だけでない。
丹羽料理長も ニッキーのデビューに向けてのオリジナルケーキ作成は何週間前から
ニッキーとの打ち合わせが続く。
今日がその披露の時だ気合が入っている。
自らケーキを運ぶ!
スタッフもPJの皆も今日は
全力のバックアップ態勢の意気込みが伝わる。
さあ前半クライマックスの
ウェディングケーキ入刀!
ご両親の結婚記念日と還暦のお祝いなど サプライズが続くシーンだ。
ブーケブルズの説明も
私のアナウンスとのコンビばっちり。
敬介さん裕子の人柄と
温かい家族と友人に囲まれた
感謝のパーティは笑い笑いの渦のなか続く。
動きも完璧。その上いつも笑顔を絶やさない!
さぁ パーティも終盤。
エンドロールの時、インカムから流れる皆の激励の言葉。
敬介さん裕子さんまでもがインカムを通して
「ニッキーで良かったよ。ありがとうニッキー」
さすがに 涙が溢れて
司会の締めの言葉が出ない。
お二人から頂いた感謝の言葉とこの感謝状
きっとこの先も
今日の日の事を忘れる事はないでしょう。
そして 素晴らしいお二人に出会えた事に感謝して、
ニッキーの幸せのお手伝いの旅が始まりました。。
皆さん こんばんは!~~
小春日和のポカポカの晴天に恵まれた今日
新たに新人プランナー 『もり子』こと
森本淳子プランナーがデビューを迎えました。
彼女は可愛い
そして何と言っても元気がいい!
新人プランナーで しかもデビュー戦と知って 全てを任せて下さったお二人は
台泉さんと結鹿さん!
そんな台泉さんはご住職。
ご挨拶も悟りを頂くようにシッカリと。
『今日はホームパーティです!ネクタイを
外して過ごしてください!』と
ゲストの皆さまにリラックスを促します。。。。お二人はお寺での挙式を済まされ、
ヴェールノアールでは宴中人前式。
デビュー戦のもり子に宴中人前式とは・・・・重要な任務を仰せつかった。・・・が 完璧にお二人をエスコートする。
集合写真もこの通りの笑顔です。お二人の愛娘 りんちゃんとも
体全身でお茶目なリアクション!
新人もり子は
クラウンに弟子入りしてもいいかも??
・・・・と思うくらいのパフォーマンスぶり。
エンターティナーはもう一人いた。
江端支配人。
新郎の中座のエスコ―ト役にマツケンサンバを 踊ってエスコートした。
ご親族の皆さま
喜んで頂けましたか。。。。。?!
もり子は沢山の皆さまに協力頂いて
無事プランナーとしてデビューました。
お二人からのご挨拶でもり子にも感謝のお言葉を頂き
ありがうございました。
天使のりんちゃんにも支えられました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ー番外編ー
そして今日ブルーレマンでは、
3年目の福田有里が
ブルーレマン最後の担当を無事終えました。
パーティ盛り上がりましたね。
関西育ちのチャキチャキ娘。
マンダリンポルトで活躍することでしょう。
楽しみです。
本日は永田がお送りしました!
※明日はブルーレマンでの丹羽プランナーデビューをスクープしま~す。
こんにちは!稲山です!!私事ですが先日、
従姉の結婚式で神戸まで行ってきました。
ブラスの会場とはまた違う、
歴史ある建物を生かした素敵な和風ウェディング!!
プランナー目線ではない結婚式が新鮮で、
今回はいろんな人の気持ちになって、その表情を撮ってみました♪
フラワーガールでも活躍した
新婦の姪っ子の「まほちゃん」は
ブーケプルズにも参加!
一生懸命な姿がとってもかわいいです☆
まほちゃんはなぜか稲山の小さい頃にそっくり
とよく言われます(笑)
そして入場後の
伯父さん(新婦のお父さん)の表情…
アテンドしながら何度も見てきた
「花嫁のお父様」
私はこの表情にとても弱いんです。いつも一緒に遊んでいた「ゆうちゃん」
本当に本当に綺麗でした…
花嫁は結婚式の日一番輝く!
改めて実感です!!
そしてこの日を待ちわびてきた
おじいちゃん!!
ちゃっかり新郎席でくつろぎショット☆
本当にうれしそう…
大好きな伯父さん伯母さんファミリーの
幸せいっぱいな一日に立ち会えて
すごくうれしかったです!!
結婚式ってやっぱり素敵ですね♪
純粋にすごく感動し、泣いて、笑った一日・・・。
そんな結婚式に携わる仕事ができて
つくづく幸せ者です☆
今週も幸せいっぱいのカップルがブラスから誕生します!
お天気も回復に向かいそうですしね。
私もブルーレマンの結婚式をお手伝いさせいていただくので、
今からとっても楽しみです☆
この秋も素敵なブライダルシーズンになりますように♪