ブラス広報室かしましブログ

こんにちは。
本日のブログは成瀬がお届けします。

本日は私の趣味を書かせていただきます。
私は旅行が大好きで、2か月に1度は旅行に行くくらいの旅行好きです。
特に思い出に残っている旅行は新婚旅行で行ったアイスランドです。

オーロラが見たくて言ったの?とよく聞かれましたが
実際はそうではなく、「アイスランドの温泉に入りたい」が目的でした。



実はアイスランドには「ブルーラグーン」という温泉があるのはご存知でしょうか。
温泉の規模は大きさは露天風呂では世界最大!
旅行好きであり、温泉好きという事もあり
新婚旅行はここに行くしかない!!という事で即決しました。
実際に入りましたが大自然の中で入れる温泉も感動で、最高の体験ができました。



また、私の中ではサブメニューになってしまっていたオーロラも(ここまではっきりはなかなか見れないようです)
運よく見ることができましたので
新婚旅行はいい思い出になりました。

旅行になると非常にアクティブになる私ですがふとした時に
なぜ、旅行が何故好きなのか?を考えてみました。
自分なりに紐解いてみると「非日常体験をする事」が好きな事に気づきました。
形は違いますが、「結婚式」も非日常空間であり共通する部分はあると思います。
新郎新婦や列席される方も結婚式という非日常体験されるため
その空間をいかに楽しい時間、感動する時間にするかは、私たちの役目だと思います。
非日常空間を体験してもらう中で会場としては様々な
感動する仕掛けを考えなければいけません。

現在私はマネージャーとして、全店の結婚式場を回りよりよい結婚式ができるような改善に取り組んでいます。
プランニング・会場作り・サービス・料理・ドレス・コーディネートなど
最高の時間を創り出すためにそれぞれのコンテンツに磨きをかけていけるよう
これからも取り組んでいきたいと思っております。

皆さまこんにちは!
おかげさまで「SDGsなつぶやき」も24回目となりました。
メンバーの中でもいろんな視点があって、私も楽しみにしています。

本日は、ブラスが社内でコツコツ取り組んできた
SDGsの活動を数字で振り返ってみたいと思います!

早速ですが、こちら↓をご覧ください!



■アクリルパネルリサイクル
今年度に入り、コロナ禍前の結婚式スタイルに戻りつつある中、
大量に廃棄予定だったアクリルパネルをリサイクルすることを決めました。

回収されたアクリルパネルは、
株式会社緑川化成工業様の「リアライト®」という再生アクリルの原料になります。

パネルは1枚1キロ以上あるものも多く、集めるとかなりの重量になります。
各店から本社に集めるために、店舗スタッフの協力もかなり必要でした。。。
発送作業に携わった社内の方、本当にありがとうございました!

■ペットボトルキャップ回収 ※情報を一括管理し始めた2023年9月以降の数字
厨房メンバーやPJさん(サービススタッフ)の協力を得ながら回収し、
認定NPO法人世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)へ送っています。

量や寄付の金額というよりも、
1人1人の意識UPに繋がるための活動としてとらえています。
学生のPJさんなど若いメンバーの意識も高く、私も学ぶことが多いです。

■ブラス企業サイト SDGsページの閲覧数 ※2024年1月末時点
ブラスSDGsページは2023年7月に公開されました。
ブラスの取り組みを改めて振り返る中で、創業からずっと大切にしてきたことが、
今、世の中に求められていることに沿っているんだな…と感じたことがたくさんありました。

もちろん課題もあります。
今後も情報を発信しながら、皆さまにみていただけるページにしていきたいです。

以上、【数字で振り返る BRASS×SDGs】
1DAYコンタクトのケースをリサイクルに持っていく事が最近のブームな
稲山がお送りしました!

ブラス企業サイト内 SDGsページ➤https://www.brass.ne.jp/corporate/sdgs/

明日は節分ですね。
大人になってからは、あまり豆まきや恵方巻を食べたりすることはなかったのですが
娘が生まれてからは、行事ごとをまたするようになりました。

豆をポイってするんだよ、と教えても、真下にポトッと落とすことしかできなかった1歳
鬼のお面を被って現れたパパにびっくりして、大泣きした2歳
さすがに今年はもうパパってわかるだろう、と思いきややっぱり泣いて逃げ惑った3歳

今年は4歳なので、お面を被ったパパではもう泣かないかな…
とちょっぴり切ない気持ちにもなりますが、娘のおかげで私は四季をより楽しめている気がします。


季節行事の要素を、結婚式で取り入れてみるのもオススメです。
普遍的なものだからこそ、老若男女問わず知っていて楽しめるし
その季節が来るごとに、結婚式の思い出がよみがえるという良さがあります。

私もその昔プランナーだった頃…お客様の結婚式で
1月7日には、厨房スタッフお手製の七草粥をゲストに振る舞い

2月には、バレンタインと言ったら!なあのチョコレートのダンスナンバーを新郎新婦と踊り

8月には、ガーデンで夏祭りを模した屋台ビュッフェ

12月には、クリスマスソングをバックに、ブッシュドノエルに入刀

プライベートでは、当時はどれもほとんど行事として楽しんではいなかったけど
いつもお客様と一緒に、季節を感じていたなと思います。
今でもその季節が来るたびに私も思い出すし
新郎新婦のおふたりも、思い出していてくれたらいいなと思います。

本日のブログは
2月生まれで年女!今年は厄年(お祓いに行ってない…)のコールセンター室伊藤がお送りしました。

こんにちは!
システム設計室の舟橋です。

早いもので2024年に入って一か月が過ぎ、2月になりました。
2月といえばそう、節分の季節がやってきましたね!
恵方巻きや豆まきなど伝統的な風習がありますが、
これら風習には過去を清め、新しい始まりに向けての願いが込められています。

◆豆まき
悪いものを追い払い、良いものを呼び込むとされています。
五穀豊穣が幸せの象徴であるように、穀物をまくと幸せが訪れると考えられていたことに加え、
古くからの言い伝えとして「毘沙門天が鬼の目に豆を投げて退治した」とされる逸話もあります。

◆恵方巻き
特定の方角を向いて一気に食べることで、良い運気を呼び込むと言われています。
陰陽道で、その年の福徳を司る年神様がいる方向(恵方)に向かって事を行なえば
「何ごとも吉」とされました。
また、大阪の商人や芸子が商売繁盛を祈願し、節分に巻き寿司を食べたことから
恵方を向いて巻き寿司を食べる、という習慣が生まれたそうです。(※諸説あります)

ちなみに、今年の恵方は 【東北東】 です
悪しきものを断ち福を取り込むことで気分を新たにし、
今年も元気に頑張りましょう!

お疲れ様です。

経理部伊藤です。

前回のブログでお話しした通り12月に行ったディズニーランドホテルでの食事を紹介します。



ミッキーの形のパンだったりカシス風味のビーフシチューだったり見た目も珍しさも味も◎でした!

妻がディズニー好きでパークに早く入れる特典があるからという理由で泊ったのでご飯はオマケくらいの気持ちだったのですがとっても良かったです!(ちなみに伊藤はあまりディズニー詳しくないです)

皆さんも泊まる機会あればぜひ食事も楽しんでください!

以上経理部伊藤でした。

こんにちは!
本社ファンマーケティング室の重岡がお送りします!

昨年のお話になりますが大学時代のアルバイト先へ10年ぶりに行って来ました!!
大学の近くにある焼肉屋で働いていました!!

その理由は遂にそのお店が閉店してしまうので最後に当時のアルバイト仲間と集まることになったからです。
少し寂しいキッカケではありましたが久しぶりに仲間と会えることが非常に楽しみでした♪

集まると当時の仕事中の話で盛り上がるのは勿論のことプライベートで遊びに行っていた事でも大盛り上がりで大学時代に戻ったかのような気持ちになりました。
年齢もバラバラで大学も違った仲間でしたが今もこうして繋がっていれる事がとても嬉しかったです!
ただお金を稼ぐだけがアルバイトではなくずっと繋がっていられる仲間を創る事がアルバイトをするもう一つの大切な要素だなと感じました!

各式場でもアルバイトうちではPJと呼んでいる学生スタッフが沢山います!
間もなくその子たちの卒業式であるPJ祭りも開催されます!
毎年卒業していくPJ達を見ているとこのアルバイトを通して素敵な仲間が沢山出来てかけがえのない思い出や場所が残すことが出来て良かったなと嬉しい気持ちになります。

いつかそんなみんなが新郎新婦としてまた帰ってきてくれたら最高に嬉しいです!!
この時期になるといつもPJになりたかったなと思う重岡がお送りしました。
最後までお読みいただきありがとうございます!

かしましブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログは経理部の山田がお送りします!

先日経理業務の関係で 新しく大阪にできた
「Bドレッセ大阪」に行ってきました!

少し会場を見させていただいたのですが
とっても素敵な内装で
海外のおしゃれな空間を詰め込んだ場所でした!

そこできびきびと それでいて元気をもらえる姿を見せていたこの方

原ちゃんこと原田莉沙店長です!

原ちゃんはBドレッセでベストコーディネーターにも選ばれたことがある
実力のあるコーディネーターで
フレッシュでアグレッシブ 素敵な笑顔が印象的な方です

実はそんな原ちゃん
僕がウエディングプランナーをしていた時代
原ちゃんがまだ新入社員のときに
僕の担当のお客様でドレスコーディネーターデビューをしていたのです!



その様子はよければこちらでご覧ください
↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/brass_debut/archives/85838246.html

そんなデビューから見てきた原ちゃんが
コーディネーターとしての躍進を経て
新店の店長に就任し 頼もしい表情で自分のお店を持つ姿に
なんとも言えない嬉しい感情がこみ上げてきました

きっと店長になるまで たくさんの新郎新婦のドレスをコーディネートし
その中で嬉しいこと 大変なこと つらいことを経験してきたと思います

それでも周りを照らす素敵な笑顔をたやさず
たくさんの新郎新婦をドレスで輝かせ
ここまで大きく成長した姿を見せてくれた原ちゃんを
これからも全力で応援したいと 心から思った1日でした

「原ちゃん!店長就任本当におめでとう!
原ちゃんのその最高の笑顔と抜群のセンスで
たくさんの大阪の新郎新婦を幸せにして照らしてくれー!」

今後のBドレッセ大阪の活躍にご期待ください!!!

経理部 山田

先日、プライベートで東京へ行ってきました!
とにかく久しぶりの東京です。

今話題の麻布台ヒルズへ行ったり、
素敵なベーカリーで朝ごはんを食べたり、
素敵なショップへ行ったり、

東京在住の友人のおかげで充実な2日間を過ごしました。

東京はやはり、素敵なもの、魅力的なことが溢れる街。

一つ一つの店舗の店構え、インテリア、すべてが私の全細胞を刺激してくれました、、、!
(今思い出しても、ため息が出るほど素敵でした)

そして、日頃広告に携わってる以上、定期的に自分の感覚、センスをアップデートすることは、必須だなと感じました。

これからも、全細胞に刺激を!を合言葉に仕事に全力で向き合いたいと思います。

広告制作室 守山

かしましブログをご覧のみなさま、こんにちは!
システム設計室の熊澤です。

2024年になって早1か月が経とうとしていますが、
みなさま新年の抱負は立てたでしょうか?
そして実現に向けて行動できているでしょうか??


私の今年の抱負はズバリ
【心身ともに健康に♪ ~生活習慣のカイゼン~】

生活習慣を改善するうえで特に ”朝活” に注力しています!
なぜ朝活かというと、『朝早く起きる=夜眠くなる』ことで
必然的に生活リズムが整うのでは?と思ったからです。


朝活について調べみたところ大きく分けて
①心身の健康増進
②生産性の向上
の2つの効果が得られるそうです。

詳しく見てみると、、、
・朝起きて日光を浴びることで体内時計をリセット!
  ⇒ 規則正しい生活のBASEが作られる!
・日光を浴びることで体内でビタミンDを生成。
  ⇒ カルシウムの吸収が促進され骨粗しょう症の予防になる!
・起床してから約16時間後に睡眠ホルモンが分泌される。
  ⇒ 規則正しい生活を送られることで自律神経が整う!
・起床後1~5時間は1日のうちで1番脳が働く時間。
  ⇒ 朝の静かな時間に集中して重要な作業を進められる!

などなど、調べ進めているうちに『朝の時間を有効活用しない手はない!!』
とさえ思えてきました。


ただ、人それぞれ活動しやすい時間帯は違うと思うので
一概に『朝早く起きて活動する=良いこと!』とは言えないのですが、
自分にあった生活リズムを見つけて、心も体も健康な人が増えたらいいなと思います♪

とりあえず私は、次回ブログを担当する日まで今の生活習慣を継続できるよう頑張ります(^^)/

こんにちは。商品管理室の野村です。
ブラス本社ブログをご覧いただきありがとうございます!


さて、今日は「研修」についてお話させてください^^
ブラスでは入社後も多数の研修が用意されています。
社員教育チームが様々な研修の企画・立案・運営をしています。

昨日は経験年数 2-4年目の現役プランナーに向けての
「結婚式のお花」について特化した研修が行われました。
ご縁をいただいて、その研修の中の一部コンテンツの
講師として参加させていただきました◎

様々なフラワーショップと話す機会のある商品管理室から
ぜひ知っておいていただきたいことを共有したり、
先輩プランナーから「お花のプランニング」について伝授したり。


一番のメインコンテンツは
プロのフローリストさんをお呼びして座学&ワークを。

ワークでは結婚式の「メインソファ/チェアのコーディネート」
をプランナーたちに体験してもらいました。



結婚式で装飾を目にする機会は多いプランナーですが
実際に自分たちの手で創り上げることに苦戦しておりました。

・どの花とどの花を一緒の花瓶に入れるべきか
・花を切る位置、花の長さはどの程度がベストか
・葉っぱはどのくらい落としたらいいのか
・この花が綺麗にみえる向きはどこか
・俯瞰で見て綺麗に飾れているか

この辺りは全て「センス」が問われます。
フローリストさんたちはただ花瓶に挿しているだけではないことを
身をもって実感したことと思います。

普段フローリストさんたちは限られた時間の中で仕上げています。
花材や花器等を慎重に搬入し(水を入れた花器はとても重い…)
短時間でセンスよく飾り付け
会場を綺麗に整えてから撤収すること

そんな一つひとつの作業がパートナーさんの仕事理解、
ひいては提供商品の価値理解につながったのではと思いました。

完成した様子はこちら。
なんとか形にはなりましたでしょうか・・・
センスって、本当に難しい。。。


パートナーを大切にします。
売る立場と買う立場は対等なのです。

ブラスラブの21番です。
部署柄、日ごろから特に心に留めていますが、
結婚式には各部門のプロフェッショナルな力が欠かせません。
今回プロの皆様からお話しいただいたことで、
私も新たな気づきがありました。
今後も互いに学びあって、ともに高みを目指していきたい。
私にとってもそう思うきっかけをもらえた研修となりました。

Special Thanks Peu・connu